NPOマーケットに出品

   あなたも  会員登録を済ませて、eコマースビジネスを しませんか?
   個人でも法人でも参加できます。


 NPOマーケットのeコマースは、店舗、販売・在庫管理、コマーシャル
 費用が低料金で(実証試験中無料)できます。
 個人、中小企業で難しかった全国向けのコマーシャル・ネット通販ができます。

  NPOマーケット会員に登録します。
  で eコマースビジネス代金の受け払いをします。


 NPOマーケットは、リサイクル商品も販売できる、
 エスクロー取引(セムの代理受払クーリングオフ制度)が付いてます。

 「エスクローサービス」=「クーリングオフ制度」とは
 買主が商品注文すると、買主の電子マネーをセムジャパン株式会社が一旦預ります。
 同時にセムより売主に商品の発送一般管理費メールが送信されます。

 売主から買主へ商品が届き、「エスクローサービス」期間が過ぎるまで、買主からクレームが
 無ければ、セムは、買主から預っていた電子マネーを売主のセム口座に入金します。

 売主への支払はエスクロー期間(クーリングオフ期間 10日〜30日)
 取引が無事終了した時に電子マネーが振込まれる。
 売主にも買主にも安全なシステムです。

 商品の受渡し方法は、運送会社、地域で受渡し配送代行登録された
 セム加盟店(ショップ、ガス販売店、ガソリンスタンドなど)での、商品の受渡しも依頼できます。


  §出品方法
 出品の準備
   デジタルカメラで出品する商品の写真を3種類撮り、保存しておきます。
   出品するマーケットの地域を選択します。 商品売価、出品数量、商品
   受渡し方法、商品名、コマーシャル など、下記の項目を出品されるまでに
   決めておきます。(赤文字は、必須入力項目です。)

 出品したい
 エリアを決める

   NPOマーケットでは、下の @または Aのエリアに出品できます。
 @ 都道府県エリアだけで販売する場合。
    Top ページ「都道府県選択」ボタンでから、出品する都道府県を選択します。

 出品商品の登録
   A クリック >>>
出品・マッチングする

   B 「商品登録」ボタンをクリック

   C 「商品ジャンル(左側)」 を選択してクリック

   D 「商品登録画面」に商品情報を入力、商品写真を撮り、ホームページがあれば
     そのアドレスなども入力

   E 「登録確認へ」ボタンをクリック
   以上で目的の都道府県への商品登録が終了です。
   選んだ都道府県とそのエリアの市区町村全てのエリアに出品されました。

   但し、
    @ の出品する都道府県を選択する時、市区町村は 「ー」にして下さい。
      市区町村名を選択すると、選んだ都道府県と選んだ市区町村のみに
      出品した事になります。

   G 都道府県エリアと全国エリアの両方で販売する場合。
    前記Dの 「商品登録画面」の下部にある
    「全国掲載」横のチェックボックスをクリックすれば、都道府県に出品した
    情報が全国にも登録されます。

   登録後の出品情報チェック、修正可能、在庫管理は全国サーバと
   都道府県市区町村サーバのそれぞれで行っています。
   5個ある商品を全国と都道府県の双方に出品して、全国で販売した場合は、
   都道府県サーバの在庫修正が必要です。